クルマは、世界中の自動車メーカーがしのぎを削り、この瞬間も進化しています。本書では、クルマが搭載している高度な技術を「エコ」「安全」「駆動系・足回り」「車体」「快適」といった切り口から写真と図解で解説します。ふだんなにげなく乗っているクルマに搭載された高度な技術のすごさから、これから実現する未来のハイテクまで、たっぷりお楽しみください!
4つのタイヤにモーターを載せた電気自動車とは? ミリ波レーダーを利用して追突を防ぐ装置とは?
『カラー図解でわかるクルマのハイテク』
著者:高根英幸(たかね ひでゆき)
価格:952円+税 色数:オールカラー
ジャンル:乗物 刊行:2009年12月 ISBN:978-4-7973-5567-3
<著者>
高根英幸(たかね ひでゆき)
1965年生まれ。芝浦工業大学工学部機械工学科卒。輸入車専門誌の編集部を経て、現在はフリーランス。理論だけでなく、実際のメカいじりによる経験から、クルマや運転テクニックを語れる理系ライター。『afimp』(交通タイムス社)、『ジャーマンカーズ』(ぶんか社)、『インポートカーセンサー』(リクルート)、総合自動車ニュースサイト「Response」(http://response.jp/)などで執筆している。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。
>>著書/監修書一覧
<目次>
第1章 エコのためのハイテク
1-01 さまざまなハイブリッドのシステム
1-02 ハイブリッドカー①(シリーズ方式)
1-03 ハイブリッドカー②(パラレル方式)
1-04 ハイブリッドカー③(シリーズ・パラレル方式)
1-05 電気自動車(EV)
1-06 プラグインハイブリッド
1-07 燃料電池車
1-08 プレマシーハイドロジェンREハイブリッド
1-09 貴金属フリー液体燃料電池
1-10 電力供給装置としてのエコカー
1-11 ECU(Engine Control Unit)
1-12 協調制御
1-13 可変吸気マニホールド
1-14 可変バルブタイミング機構
1-15 可変バルブリフト機構
1-16 可変シリンダーシステム
1-17 全気筒休止システム
1-18 ミラーサイクルエンジン
1-19 クリーンディーゼル
1-20 直噴エンジン
1-21 アイドリングストップ機構「i-stop」
1-22 i-EGR
1-23 VCRピストンクランクシステム
1-24 エコアシスト、エコドライブ
Column1 スティック型の操舵装置で運転するのは難しい?
第2章 事故を未然に防ぐためのハイテク
2-01 アンチロック・ブレーキ・システム
2-02 電子制御式横すべり防止装置
2-03 ブレーキアシスト
2-04 プリクラッシュ・セーフティシステム
2-05 空気圧警報システム
2-06 ナイトビジョン
2-07 リアビークルモニタリングシステム
2-08 インテリジェントペダル
2-09 車線・車間・車速の支援システム
2-10 ファイングラフィックメーター
2-11 飲酒運転防止装置
2-12 高速道路逆走防止システム
2-13 安全運転支援システム(DSSS)
Column2 ガソリンはいつになったらなくなってしまうのか?
第3章 事故の被害を軽くするハイテク
3-01 運転席用エアバッグ
3-02 助手席用エアバッグ
3-03 サイド&カーテンエアバッグ
3-04 シートベルトテンショナー
3-05 アクティブヘッドレスト
3-06 衝撃吸収ボンネット
Column3 近未来のクルマは空気清浄機になる?
第4章 駆動系・足周りのハイテク
4-01 電子制御式8速AT
4-02 ダイレクトシフトギアボックス
4-03 無段階変速機(CVT)
4-04 SH-AWD
4-05 E-Four、e・4WDシステム
4-06 エアサスペンション
4-07 電子制御式減衰力可変ダンパー
4-08 減衰力可変ダンパー
4-09 インホイールモーター
4-10 ランフラットタイヤ
4-11 スタッドレスタイヤ
Column4 ハイテク装備も試行錯誤の繰り返し
第5章 車体のハイテク
5-01 車輌内制御用ネットワーク
5-02 ディスチャージヘッドランプ
5-03 アクティブヘッドランプ
5-04 LEDヘッドランプ
5-05 アンチスクラッチ塗装
5-06 スマートエントリー、スマートキー
5-07 イモビライザー
Column5 世界を見渡すとローテクのクルマも大人気!
第6章 快適のためのハイテク
6-01 インテリジェント・クルーズ・コントロール
6-02 アクティブ・ステアリング
6-03 インテリジェントパーキングアシスト
6-04 アラウンドビューモニター
6-05 オートエアコン
6-06 カーナビゲーションシステム
6-07 テレマティクス
6-08 次世代カーナビ
Column6 高速道路の無料化は、大渋滞を引き起こすのか?
第7章 高級車のハイテク
7-01 可変容量タービン
7-02 アクティブスタビライザー
7-03 カーボンセラミックブレーキ
7-04 AMGスピードシフトMCT
7-05 カーボンファイバー
7-06 トヨタ「レクサスLF-A」
7-07 ブガッティ「ヴェイロン」
7-08 BMW ヴィジョン・エフィシェントダイナミクス
7-09 SSCアルティメット・エアロEV
7-10 F1マシンのテクノロジー
<ページサンプル>